メキシコ

メキシコ

気品溢れるタイルの街をぶらり(プエブラ/メキシコ)

メキシコのプエブラに滞在した。今日は日差しが暖かくて気持ちがいい。まさにお散歩日和だ。プエブラに来たものの、特に行きたい...
メキシコ

地元に愛され78年、日々に寄り添うアイスクリーム(メキシコシティ)

清々しい朝だ。今滞在しているアパートは風通しが良く、朝、窓を開けると冷たい空気が流れ込む。ちょっと寒いけれど、そうすると...
メキシコ

お酒の弱い私が唯一飲める酒、テキーラ(グアダラハラ/メキシコ)

テキーラの蒸留所に行くツアーに参加した。日本では、“強くてチャラいお酒”ってイメージがあるテキーラ。(テレビでアイドルが...
メキシコ

おねむなアシカと共にぷかぷか(ラパス/メキシコ)

海洋生物の宝庫とも謳われるメキシコのバハ・カリフォルニア・スル州。その中のカボ・サン・ルカスに滞在し、見事撃沈したのが先...
メキシコ

イルカと泳ぐという夢が“叶わなかった日”(ロスカボス/メキシコ)

大概は「夢が叶った!」ってエッセイを書くと思う。ほんとは書きたい。この世界一周旅は一生に一度の体験で、そして生きている限...
メキシコ

天邪鬼な私が、いちばん心ゆらいだ絶景(セノーテ/メキシコ)

メキシコ南部に点在している神秘の湖、セノーテ。その数は4000を超えると言われていて、魅力も多種多様。とにかく透明度が高...
メキシコ

楽しい以外の感想が出てこない(プラヤ・デル・カルメン/メキシコ)

メキシコのプラヤ・デル・カルメンに滞在中、エクスプロールというアドベンチャーパークに行った。パークは大自然の中にあり、ジ...
メキシコ

旅に出て一年、とらえたテーマと光。

未来の明度に気付かされたのは、映画、ルックバックを観た後に、メキシコシティの美術館を訪れた時だった。ルックバックは映画館...
メキシコ

何海里をも超えて交わった食文化、Sushi屋に有り(プラヤ・デル・カルメン/メキシコ)

今日は寿司の気分だ。いわゆる日本の“寿司“は諦めるとして、“Sushi”…。つまりロール寿司(カリフォルニアロール的な)...
メキシコ

魅惑のピーナツバターコーヒー(コスメル島/メキシコ)

メキシコのカリブ海に浮かぶリゾート、コスメルに滞在した。今回の旅で、ホルボッシュ、イスラムヘーレスときて3つ目の離島だ。...