New
グアナファトで過ごす「死者の日」ガイド(メキシコ) メキシコ

グアナファトで過ごす「死者の日」ガイド(メキシコ)

毎年11月1日と2日にメキシコで行われる「死者の日(Día de Muertos)」。死者の日で最も盛り上がる街はメキシ...
【お散歩MAP付き】オアハカのアートな1日。博物館・ギャラリーを巡る(メキシコ) メキシコ

【お散歩MAP付き】オアハカのアートな1日。博物館・ギャラリーを巡る(メキシコ)

メキシコ屈指の人気の街、オアハカ。 オアハカ州は先住民族の比率が国内で最も多く、現在も古い文化が色濃く残っています。料理...
【体験談】オアハカのおすすめ体験。お料理教室で学ぶ伝統文化(メキシコ) メキシコ

【体験談】オアハカのおすすめ体験。お料理教室で学ぶ伝統文化(メキシコ)

美食の街オアハカ。メキシコ人は皆、「オアハカは一番料理が美味しいよ!」と口を揃えます。実際、さまざまなレストランに訪れましたが、どれも感動的な美味しさでした。そして、食体験の中で最も知識を深めることができたのがお料理教室!料理を通して、オアハカの伝統やメキシコの食材を深く知ることができました。
格安&充実の内容!メスカルの蒸留所ツアー(オアハカ/メキシコ) メキシコ

格安&充実の内容!メスカルの蒸留所ツアー(オアハカ/メキシコ)

メスカルは、テキーラと同じ原料であるアガベという植物から造られるメキシコの地酒。洗練されたテキーラとは違い、クラフト感あ...
【お散歩MAP付き】気品溢れる街を巡る1日プラン(プエブラ/メキシコ) メキシコ

【お散歩MAP付き】気品溢れる街を巡る1日プラン(プエブラ/メキシコ)

首都のメキシコシティからバスで2時間、グルメと陶器の街、プエブラ。大都市ながら、見どころは中心に集まっているので効率よく周れば1日で十分楽しむことができます。こちらのお散歩コースはメキシコシティからの日帰りや、オアハカ行きの経由としての滞在でも活用いただけますよ。
【学校•ホームステイ・街情報】スペイン語留学【アンティグア/グアテマラ】 グアテマラ

【学校•ホームステイ・街情報】スペイン語留学【アンティグア/グアテマラ】

2ヶ月間スペイン語留学をしたアンティグア。学校やステイ先、街の情報まで、経験談を交えてご案内!アンティグアはグアテマラの古都。美しい街並みと治安の良さが魅力。経験豊富な先生が在籍するスペイン語学校も多くあります。
【お散歩MAP付き】これさえあれば十分。見どころを全て巡る1日【サン・ミゲル・デ・アジェンデ/メキシコ】 メキシコ

【お散歩MAP付き】これさえあれば十分。見どころを全て巡る1日【サン・ミゲル・デ・アジェンデ/メキシコ】

カラフルな建物が並んでいるアートの街、サン・ミゲル・デ・アジェンデ。見どころの多い街ですが、規模は大きくないので効率よく周れば1日で主要のスポットを巡ることができます。こちらの記事では感想と共に、おすすめの場所をモデルコースにしてご紹介していきます。
【お散歩MAP付き】グルメもアートも全部楽しむ。1日モデルコース【メキシコシティ】 メキシコ

【お散歩MAP付き】グルメもアートも全部楽しむ。1日モデルコース【メキシコシティ】

実際に行って楽しかったポイントをモデルコースにしてご紹介します。現代建築から歴史的な宮殿、アート、そしてグルメはローカルな市場から伝統的なメキシコ料理、そして本場のテキーラを味わえる博物館まで!メキシコシティの魅力を凝縮した1日が味わえる内容となっています。
【お散歩MAP付き】まるで映画の世界。メキシコで最も美しい街、グアナファトで過ごす1日プラン メキシコ

【お散歩MAP付き】まるで映画の世界。メキシコで最も美しい街、グアナファトで過ごす1日プラン

中世を思わせる上品な建築にメキシコの陽気なカラーが融合した美しいグアナファトの街。実際に訪れて、ここはおすすめ!と思ったポイントをお散歩コースにしてご紹介します。見どころは中心地に集中しているので1日で周ることができますよ。
その場で使えるスペイン語付き!格安コレクティーボの乗り方ガイド【トゥルム/メキシコ】 メキシコ

その場で使えるスペイン語付き!格安コレクティーボの乗り方ガイド【トゥルム/メキシコ】

トゥルム周辺を散策するならコレクティーボ(乗り合いバン)がおすすめ。街には公共のバスがなく、タクシーは高額。こちらの記事では自力でセノーテやビーチ、トゥルム遺跡などに行く方法を解説します。是非、安くて便利なコレクティーボを活用してみてくださいね。
New
カナダ

ある夜のこと、どうやら雪は音を吸収している(トロント/カナダ)

4月のカナダ。随分とあったかくなったんだけど、たまに雪が降ることに驚いている。これは例年通りらしく、驚いているのは私だけ...
カナダ

一年ぶりの家!「暮らすように旅をする」なんて幻想だ(トロント/カナダ)

去年の年末、冬のトロントに到着した。それから最近までずっと氷点下の日々だった。雪はちらつき、気づけば積雪。雪解けは3月だ...
カナダ

氷の結晶ふわり、銀世界(ナイアガラの滝/カナダ)

1年以上の中南米旅を終え、ぐんと北上。カナダ。世界一周旅は一旦お休みして、今年はトロントに住むことにした。しばし緩やかな...
メキシコ

知らないフルーツのジャム。連れ去りたい花刺繍(オアハカ/メキシコ)

オアハカ市の周辺には小さな村がたくさんある。それぞれの村に特産品があり、“木彫りの村”や“陶器の村”など、素敵な民芸品の...
メキシコ

世界一の木が寄りそう村、あたたかい郷土料理(オアハカ/メキシコ)

メキシコ滞在6ヶ月。最後の地であるオアハカ滞在もついに佳境。今日は石のスープという伝統料理を食べに行き、近くの村へと立ち...
メキシコ

天邪鬼な私が、いちばん心ゆらいだ絶景(セノーテ/メキシコ)

メキシコ南部に点在している神秘の湖、セノーテ。その数は4000を超えると言われていて、魅力も多種多様。とにかく透明度が高...
カナダ

氷の結晶ふわり、銀世界(ナイアガラの滝/カナダ)

1年以上の中南米旅を終え、ぐんと北上。カナダ。世界一周旅は一旦お休みして、今年はトロントに住むことにした。しばし緩やかな...
グアテマラ(スペイン語留学)

言語習得の面白さここにあり(スペイン語留学/グアテマラ)

世界一周旅行の最中、スペイン語留学してみよか!と思い立った。ペルーを皮切りに始まった私たちの旅。だいたい半年かけて中南米...
メキシコ

世界一周旅、自炊をすることで自分を保つ。

パートナーと共に世界一周旅をしている。現在359日目にして10カ国目という牛歩な旅。行きたい国は60ヵ国ほどあるんだけど...
メキシコ

「来世はひとりの人間になろう」 世界一周中に結婚した話

世界一周255日目。現在メキシコ。ここで共に旅するパートナーと結婚した。この経験と、愛についてをここに記す。さて、そもそ...